覆面マンガ家ですが質問ある?

漫画家・今木商事の公式ブログ|マンガ、電子書籍などについてコメントします

花園誌連載「達磨大師一代記」9月号は第6話「いざ中国へ!」

今月も「心揺さぶる!禅僧伝 達磨大師一代記」を描かせていただいております。

第6話は「いざ中国へ!」です。

 

第6話「いざ中国へ!」

異見王(いけんおう)との別れ

 

今回のお話 

般若多羅(はんにゃたら)尊者が亡くなって67年。ついに菩提達磨(ぼだいだるま)が中国へ行くべきときがやってきました。

菩提達磨は般若多羅尊者の祖塔を拝塔して仲間に別れを告げると、甥である異見王(いけんおう)のところにやってきました。

 

異見王は驚いていいます。

 

「えっ中国へ行かれると?そんな遠くになど行かず私とこの宮殿で暮らしましょう」

 

菩提達磨は答えます。

 

「般若多羅尊者との約束なのだ。行かなくてはいけない。あなたは善い行いに励み、仏法僧の三宝を保護してください。」

 

菩提達磨は続けます。

 

「中国に行くといってもそう長くはない。9年で帰ってきます」

 

異見王は涙をぽろぽろ流して答えます。

 

「おじ上、あなたに縁がおありになるのなら、もはや私がお止めすることはできますまい。ただどうか母国のことをお忘れにならないでください。なすべきことが終わられたら、すみやかにお帰りください」

 

異見王はすぐさま大きな船を用意し、たくさんの荷物を積み込ませ、臣下とともに菩提達磨を海岸まで見送りました。

 

達磨大師は海に浮かぶこと3年にして南海(広東省広州府)に到達しました。西暦527年9月21日のことでした。

 

 

 

来年のカレンダーいかがでしょうか。

 

 

 

 
プロモーションコーナー    

拙著「プラモウォーズ」の復刊版ただ今絶賛発売中です。

みなさまよろしくお願いいたします!

www.fukkan.com