覆面マンガ家ですが質問ある?

漫画家・今木商事の公式ブログ|マンガ、電子書籍などについてコメントします

覆面マンガ家が教えるクラウドファンディングの注意点はこれだ!

f:id:manga-imaking:20170311155143j:plain

こんにちは今木商事(イマキショウジ@imakisyoji)です。

私は過去3回クラウドファンディングを行ってきました。

そしてその経験を生かしてクラウドファンディング関係の記事もいくつか書きました。

imaking.hatenablog.com

imaking.hatenablog.com

imaking.hatenablog.com

そんな私が実体験からこれからクラウドファンディングをしようと思っている方たちに注意点というか困った点をお伝えしたいと思います。

結論を先にいうと「支援者との連絡はむずかしい」です。

 

支援した時点で人は終わった気になってしまうのか?

住所が必要

クラウドファンディングには支援してくれた人たちにリターンの形でお礼をします。

これがメールで送れるファイルとかなら良いのですが、装丁本とか額装したイラストとかだと郵便などで送らなければいけません。

送るためには相手の住所などのデータが必要です。

そのため支援者の方に「ご住所教えてください」というメールを出すんですが、これが…なかなかお返事いただけなかったりしたわけです。

終わった気に?

住所がわからないとリターンの品物も受け取れないので支援者の側も困るのだから教えてくださるはず…と思って何回も同じ人たちにメールを出すんですが、それでもお返事がいただけません。

なぜだろうと思っていくつかのクラウドファンディングで支援者になったことがあるうちの奥さんに聞いてみたら

「支援しようと思ってお金を送る手続きをした時点で何か終わったような気がしてその後のメールを見過ごしたり忘れたりしているのでは」

ということでした。

なるほどそういうものかと思いつつ、実感はまだ希薄だったんですが…。

自分も支援者に

最近になってちょっと経済的に余裕ができてきたので、恩返しというわけでもないですが、今度は自分が支援する側になろうと思い、いくつかのクラウドファンディングのサポーターになりました。

その結果ですが…

「たしかにこれは忘れるわ」

と実感しました。支援した時点で何となく自分の中では達成したみたいな感じになってしまって、後から来たメールとかもそんなに注意して見ないですね。

最近では

あとやはり個人情報をみだりに伝えたくないという感情ももちろんあると思います。

いずれにせよ住所データなどは後から教えていただくのはなかなかむずかしいと覚えていたほうが良いかもしれません。

この前またあるクラウドファンディングに参加した奥さんから聞いたのですが、そのファンディングでは支援するとき、住所などを書かないと登録できないようになっていたそうです。これなら問題はなくなるのでいいアイデアですね。

あとお一人

私の「ブッダくんギャグ精舎プロジェクト」も昨年何とか目玉リターンを終えることができ、お返事いただけなかった方々とも相次いで連絡がとれたのですが…

imaking.hatenablog.com

サポーター様あとお一人だけまだご連絡とれていないのです。

20000円コースでご支援くださったyadoyak様このブログご覧になっていたらご連絡いただけたらうれしいです。

どうかよろしくお願いいたします。

プロモーションコーナー

最近またまた読まれています! 

無双神機ライガスト1巻

無双神機ライガスト1巻

 

  

無双神機ライガスト2巻

無双神機ライガスト2巻